今日は中秋の名月ということでお月見団子を作りました🍡😆
手を綺麗に洗ってクッキングスタート🐇🍡‼️
園のおやつでのお団子は白玉粉に豆腐を入れて作っているので同じようにして作りました☺️

こちらがある程度混ぜ合わせ

それから子どもたちにお団子の生地になるまで捏ねてもらいました!




キレイに生地を捏ねることができました☺️
それから丸めていきます




みんなとっても上手に丸めていました😊
クッキングシートに名前を書き、自分が丸めたものを食べれるようにして給食室で蒸してもらいました😊

蒸しあがったお団子たち🍡

みんな自分が作ったお団子がどんな風になったのか興味津々😆
ついにお団子完成🍡😆‼️‼️




お当番さんに出て来てもらいいただきまーす🙏😋





自分で作ったお団子どうかな?😊
嬉しそうにみんな食べていて、「美味しい😋」と言っていました♡
自分の作ったお団子をペロリと食べておかわりもたくさんしていました😋
今日のクッキングはみんな楽しそうにしていて、お団子もみんな上手に作れました🍡🐇🌕
まんまるお月様🌕見れるかな?☺️
